こんなにギリギリになるはずでなかったのですが。。
もうずっと前から温めていた企画。
江古田で市をやりたい。
すでに世の中いろんなマルシェ、マーケットが、各地で始まっているけれども、人気のところは、いつもあっという間に売り切れ続出、人がごった返して買い物も大変。
もっともっと、地方に、沿線に、力のあるマルシェがあってもいいんじゃないかと思います。
地元の人も、離れたとこらからてくれる人も、みんな入り乱れてワイワイやる感じ。
江古田駅南口ベトナム料理のMaiMaiさんと、北口のぼくたち、パーラー江古田が中心となって、
3ヶ月に一度の市を開きます。
MaiMaiさん隣の別店舗、路地という名の江古田Hem。
この小さな路地裏に、季節の露地物野菜のように、ポコポコと毎回、5、6店舗ですが、食べも中心のお店が開きます。
自力のこもったもの、そのものの魅力が詰まった市にしたいと思います。
皆様どうかよろしくお願いします。
さてと!
第一回は、3月13日の日曜日。11:00〜16:30くらいまで。
出店店舗は随時アップしていきますが、
MaiMai ベトナム料理。ドリンク
パーラー江古田 パン
Kiredo(四街道)野菜と野菜料理(収穫野菜によりできない場合あり)
きこころ(上石神井)庭の植物と和雑貨
Pizzeria gtalia da filippo (石神井公園)イタリア菓子
この5店舗!!
これからも、3の倍数の月の第2日曜日に開催します。
がっつり予定を開けろとは言いません。ちょこっと買い物ルートに入れるくらいがちょうど良い。
よろしくお願いします!!!!